痛みやコリには必ず『原因』があります。それを独自の検査・施術であなたを不調から改善に導きます。
2012.9.3
この夏の暑さのせいか、 肩こりや腰痛がしぶとい!とお悩みの方が 多く来られます。 夏の暑さで、冷たいものや、ビールなどを知らず知らずのうちに 摂りすぎていたり、食…
2012.9.1
足のフクロハギ内側にあります。 人によって微妙に位置が違うような気がしますが、 膝の5cmぐらい下です。 軽く指圧で探ると他の所より痛く感じるところ…
2012.8.31
皆さんも簡単にできる方法をお伝えします。 やり方は呼吸法を使います。 お腹を目いっぱい引っ込めて、引っ込めたまま 息を出来るだけ吸います。 そこから1…
2012.8.26
肩こりが酷くなり、首にまで影響しだしたら めまいに似たような感じになることがあります。 肩の力が抜けない人に多くおられます。 肩を上方に引き上げて生活していると…
2012.8.25
一番簡単な方法は、肩や首のリンパの流れを 良くしたり、頬骨に沿ってのマッサージやおでこの マッサージです。 要するに血流がいい状態を保つと 顔はシャープになります…
2012.8.20
皆さん、逆流性食道炎ってご存知ですか? 逆流性食道炎は、様々な原因により胃酸を中心とした 胃内容物が食道へ逆流することによりおこる病気です。 …
2012.8.18
お盆の連休前から「腰が痛いんです」 と来られる方が多くおられます。 カウンセリング時に話を聞いてみますと、 ビールを毎日飲む、冷たいものを常に飲んでいる、食欲不振…
2012.8.13
暑い季節を越えてきた体は、疲れもだいぶ溜まっているのですが、 夏の疲れを放置していると、秋、冬に不調が出てきやすくなります。 夏の食欲不振で味の濃いものを摂取しす…
2012.8.12
今年の夏は33℃ぐらいは当たり前に 気温が上がっていますので体に熱が こもりやすくなっているように思います。 熱中症までいかない熱中症!みたいな感じですかね。 …
2012.8.11
疲労回復! 生きていますと体は疲労しますよね。 もちろん、どんなに元気な人でもです。 元気な人と疲れが残る人の違いはなんでしょう? 元気な人と…
姫路駅×整体
【2018年5月時点】