足が疲れやすい人、むくみが気になる人はテニスボールを使って解消
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
姫路市と揖保郡太子町の慢性肩こり専門院「岡本整体院」代表の岡本です。
今日は少し気温が上がりましたね。
風が冷たいのであまり体感はできませんでしたが
まぁまぁ過ごしやすかったですね。明日は「姫路城マラソン」ですね。
天気予報は悪いみたいですが参加される方は怪我に気をつけて頑張ってください!
さて今日は「足が疲れやすい人、むくみが気になる人はテニスボールを使って解消」という動画です。
夕方になると足がむくむということが当たり前になりすぎて気にならなくなってしまっている人や
街を少し歩くだけで「足が疲れやすい」と言う人は「歩く時の足の出し方が悪い事が原因」かもしれませんよ。
☑こんなことを感じる人にお勧め!
夕方によく足がむくむ人。
少し歩くと足や腰がしんどくなる。
運動不足。
ブーツやハイヒールを履くことが多い。
こういった方は是非動画を最後まで見てくださいね( ^^) _旦~~
☑歩くときに膝が内側に入ってくる
歩くときに膝がうちに入る人は「股関節の筋肉」が上手く使えていない可能性があります。
そのため「臀部」の外側の筋肉が良く疲れ「腰痛」を感じるようになってしまいます。
もちろん、股関節前部の筋肉自体が弱っていくことによる不調や
血液の巡りを自分自身で阻害してしまいますので「足の冷え」「むくみ」などを感じるようになってきます。
その結果、歩くと足がだるくなるという現象も起こり始めるんです。
骨盤も後傾になっていくき、いわゆる骨盤がゆがんだ状態で美容的にも問題あり!になりますので
簡単な解消法はしておいた方がいいですよ。
☑早速始めましょう!
この分を読んで気になったという方は早速動画を見てケアーしていきましょうね。
あなたの体はあなたが思っているより疲れているものですよ(^o^)