えっ腕の疲れが肩こりに関係あるの?
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
姫路市と揖保郡太子町の慢性肩こり専門整体院「岡本整体院」の岡本です。
外にいるより室内のほうが寒く感じますね。
こうなってくると秋の深まりを感じますし、
太陽光が恋しくなりますね。
今年の秋は紅葉を観に京都に出かけたいと思います。
さて今日は「えっ腕の疲れが肩こりに関係あるの?」というお話です。
腕、特に前腕という部位(肘から下)に強い筋肉の張りがあると
肩が上がりにくいという症状が出始めます。
これがひどくなると「肩こり」を飛び越し
50肩のような症状に見舞われ生活自体が
不便になりかねません。(なった人はよくわかるはず)
肩こりには様々な原因がありますが、
今日は「前腕」の筋肉の疲れをとり、肩こり解消や予防に
役立ててください。
前腕というのは疲れに強く、
疲れているということに気づかずにおられる方が多い、
ということは「自覚」したときには時すでに遅し・・・
となってしまう場合がありますので、
自覚がなくても「ケアー」していきましょうね。
用意するものは「スプレー缶」ですね。
これを用意して「動画」のやり方をしっかりとまねして
行ってみてくださいね。
あなたの肩こりが改善されといいですね。