寒さからの首の疲れを解消!
当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。
姫路市と揖保郡太子町の慢性肩こり専門整体「岡本整体院」代表の岡本です。
*岡本整体院からのお知らせ
岡本整体院は平成27年10月1日から姫路市安田から姫路市南駅前町93西川ビル5Fに移転しました。
今日は「けんか祭り 本宮」の日でしたね。
私は仕事で行きませんでしたが天気にも恵まれ大変盛り上がったものだと
勝手に想像しています。
播磨地方の「秋祭り」も来週で大方終りますね。
まだこれからという方は「祭りで怪我」などしないように気を付けてくださいね。
来週は網干のお祭りですよ ^^)
さて今日は「寒さからの首の疲れを解消!」というお話です。
10月も中旬に差し掛かりますと
秋も深まり始め「朝夕と日中」の温度差が激しくなりますね。
10度から15度ぐらいの差がある日もありますよね。
その朝夕という時間帯に通勤、帰宅という方がほとんどだと思いますが、
この時間帯は外気が冷え込んでいます。
この冷え込みが人間の弱点である「首」に襲い掛かってきます・・・
まだ真冬ではないので「マフラーやネックウォーマー」などはできませんので
ほぼ寒さにさらされています。
この温度差をかばうように「無意識に首、肩」に力が入り
寒さから体をかばうために「熱」を一定にしようとする働きが作動します。
これが肩こりや首コリを誘発するのです。
これが今から「冬が終わる3月末」ぐらいまで続くわけですが、
秋から予防する習慣をつけることで「冬」もひどくならずに過ごせるのです。
今日の動画のようなストレッチでしっかりと予防、改善していきましょうね。