首の痛み、コリでお困りの方へ

あなたは、首の痛みには原因が「3つ」あることをご存知ですか?

 

その”3つの原因”とは、「筋肉疲労型」「捻挫型」「ストレス型」。

 

それぞれ「型」によって対処法が違うので、
「首の痛み」なんて、ほっておけば良くなるよ、と気軽に考えず、
原因を早く見つけることが大切です。

 

あなたには、こんな症状はありませんか?

  • 夕方になると目が見えにくくなる
  • パソコンをしていると後頭部や方に違和感がある
  • 首を回した時。、どちらかが回しにくい
  • 追突事故の経験がある
  • 対人や仕事、家族にストレスを感じる

 

もし、この中で1つでも当てはまるものがある方は、ここから
先の文章を、少しだけ時間をとって読んでみてください。

 

 

「筋肉疲労型」

パソコンを用いた長時間のデスクワークを行っている事務職の女性の多くが、

首のこりが原因の痛みに悩まされているといわれているんですが、

その割には首や肩のケアーを全くしていない方が多いんです。

 

首がこると、首の痛みだけでなくひどくなると頭痛やめまいなどの

症状も出る事があり、それらの症状を「経験したことあります」「頻繁に感じます」と言われ
る方も多いいです。

 

日常生活からの筋肉疲労の首の痛みは首がこっていると感じて対応するのではなく
コリ感や痛みが出る前からの予防が大切なんですが、

「首に痛みを感じている」ほとんどの方があまり気にせず「放置」しています。

 

実はその時点で症状はかなり進行しているんです。

 

 

「捻挫型」

いわゆる「むち打ち症」です。

 

むち打ち症全体の7割から8割と言われていて、症状は頭痛や首の動きの制限。

さらには、しびれ感、吐き気背中痛やめまいです。

捻挫の影響から、背中や腰の筋肉まで張りが出てしまいます。

 

風船でいうところの空気をパンパンに入れてしまった状態ですので、

いつ破裂してもおかしくない状態になっているということです。

この場合の施術は「局部の周りの筋肉」を緩めていく事から始めていき

症状の経過を見ながら局部にもアプローチしていきます。

そういう手順を踏みながら改善が望めます。

 

 

「ストレス型」

精神的なストレスがある方も首に違和感や痛みを訴える方が多くおられます。

 

これは常に軽い力が入っている、いわゆる「力んだ」状態での生活で
筋肉を疲労させるパターンですね。

 

常に力んでいるのですから筋肉が休めませんよね。
この場合は、まず「力からを入れている」事に気づくことから

施術をはじめ、「力の抜けた状態」にする事と、手技療法の特徴の一つ、

「リラクゼーション効果」で施術中にリラックスすることが最も早い改善法かもしれませんね

 

 

■「自分がどの型なのか?は、だいたい見えてきた。
でも、ここからどうしたらいいの??

 

はじめにお伝えしたように、首の痛みの原因が見つかったら、
なるべく早く対応するのが、痛み改善への一番の近道です。

 

当院では、毎月、何十人、何百人もの痛みやコリを改善し、
多くの方に喜ばれている「健康のプロ」が、その場しのぎの施術ではなく、
痛みを根本から改善するための施術を行っています。

 

あなたも、「痛み」のない生活を手に入れてみませんか?

ぜひ一度、当院の施術を体験してみてください。
きっと、「もっと早く来てればよかった!」と喜んでいただけますよ^^

あなたからのご連絡を、お待ちしております。

首コリの最新記事

初めての方限定価格!

お問い合わせは今スグこちらから

LINEからお問い合わせが可能です

関連記事

ページ上部へ戻る