骨盤の前傾を改善すると腰痛が解消される!

当院のホームページをご覧いただきありがとうございます。

姫路市と神戸市、太子町の「岡本整体・体Rescue」の代表・岡本(整体師・スポーツトレーナー)です。

 

岡本整体院からゴールデンウィークのお知らせ。

ゴールデンウィークは通常営業しておりますので、

普段の疲れをいやしに来てくださいね。

 

今年も早いものでゴールデンウィークですね。

その割に昨日今日と幾分肌寒いような気がしますが、

ゴールデンウィーク中は「夏日」を期待したいですよね。

これから夏に向かうと出かけたくなるので今から楽しみです。

 

さて今日は「骨盤の前傾を改善すると腰痛が解消される!」というお話し

骨盤の前傾・・・わかりやすく言うと「お尻がプリッ」としている感じ・・・

うーーん、余計分かりにくいかな・・・

 

とにかく骨盤が前傾を保ち生活をしていると、

脊柱起立筋の腰のあたりが常に収縮してしまいます。

 

そうなるとショッピングで街を歩く、長時間座るなどでも

腰部に負担がかかり腰痛を感じやすくなるようになります。

 

そして、バランスの乱れた筋肉は太もも前面の筋肉の疲れ、

骨盤前部の筋群の疲れを引き起こし「腰痛が慢性化」してしまったりしてしまいます。

 

骨盤が前傾している女性は「ハイヒールを履かない方がいいのですが、

街では多く「骨盤前傾の女子」がハイヒールを履いているのを目にします。

 

そして、そういった方が「私なにもした覚えがないのに腰が痛いんです」

なんて整体院に来たりします。

 

いつも言っているように「肩こりや腰痛」のほとんどは

それを感じてしまうように自分自身がしている場合が多いので、

やっぱり「ストレッチ」などをして左右の感じ方の違いなどで、

 

自分の体の使い方の悪さを体感していただくと同時に

ケアーすることをお勧めします。

 

今日の動画で紹介しているストレッチは、

 

大腿四頭筋という太もも前面の筋肉をストレッチする方法と

脊柱起立筋、背中を縦に走る筋肉のストレッチ、

そして骨盤の筋肉、腸腰筋をストレッチする方法を紹介しています。

 

骨盤前傾で疲れる筋肉ってことですね。

 

筋肉というのは左右前後バランスよく動かしていれば
痛みやコリを感じることは少ないのですが、

生活の中で筋肉を均等に使うのは難しい・・・

 

例えば、鞄を待つ手がいつも同じほう・・・

これだけで筋肉は十分にアンバランスに働きます。

 

脚を組む癖、信号待ちで体重を乗せる足がいつも同じ・・・

 

など、思い出せばきりがないくらい「自分の癖」はあると思います。

そして癖が強い分だけ「体は歪み、コリや痛みを感じる」ようになるのです。

 

本来は筋トレなどで左右均等に筋力をつけるということがベストなのですが、

今まで社会人になってほとんど運動をしてこなかった方にとって

ハードルが高すぎるので、まずはストレッチで筋肉の疲れをケアーすることから始めてください。

 

そして、左右前後と偏った疲れ方をしている・・・

これを知っていただきたいんです。

 

お知らせ | 骨盤の最新記事

初めての方限定価格!

お問い合わせは今スグこちらから

LINEからお問い合わせが可能です

関連記事

ページ上部へ戻る