温シップと冷シップをご存知ですか?

当院のホームページにアクセスいただきありがとうございます。

姫路市・太子町の「岡本整体院」の岡本です。

 

 

 

今日は、「温シップと冷シップをご存知ですか?」というお話しです。

あまり知られていないのが、温湿布と冷シップの使い方なんですよね。

と言うことで、少し説明してみますね。参考になればいいですが・・・

温めた方がいいのか、冷やした方がいいのか、というのは「肩こりの種類と症状」によってことなります。

 

慢性の場合は温める、急性で炎症のあるものは冷やす、と覚えてください。

慢性とは「肩コリ」のことで、逆に急性というと「寝違いやぎっくり腰」みたいな症状です。



骨格的に正常なのに、極端に肩がこるのは、ほとんどが筋肉の酸素不足です。

 
姿勢が悪いことなどによって、血行が妨げられているのです。

筋肉に酸素を供給して血行をよくするためには、肩を温めることが重要です。

 
がんこなコリで手がしびれる、というような時も、こっているところを温めるといいですよ。

夜、同じ姿勢で寝ていられないほどコリがひどい時も、とにかく温めて血行をよくし、

 

 

筋肉をやわらかくしてあげることが大切です。

 

 

ですから、一般的な肩こりには、普通は温める方法を用いればよいのですが、
急激に肩を使ったため、肩に炎症をおこしている急性の肩こりの場合には、最初にしばらく冷やすこともあります。

 

 

 

冷やすことによって、炎症がしずまり痛みがやわらぐからです。

 

 

しかし、冷やしたあとは、血行をよくして肩こりを治すために、温める方法に切りかえてください。

参考になりましたでしょうか?

 

 

 

 

湿布を効果的に使って、血行をよくし、コリをほぐしましょう。

「しぶとい肩こり」は当院へご相談ください。

肩こり | 首コリの最新記事

初めての方限定価格!

お問い合わせは今スグこちらから

LINEからお問い合わせが可能です

関連記事

ページ上部へ戻る